
2025年5月22日
トピアの建築実績やインスタグラムに掲載している写真は
弊社スタッフによる撮影のものが多いですが、
建築写真専門のカメラマンに撮影を依頼することもあります。
カメラマンでも人物が得意な方や風景の撮影が得意な方と様々です。
特に、建築写真を専門にされているカメラマンは、説明をしなくても
建物の良さや取って欲しいアングルなどを理解していただくのがとても早いと感じます。
持っている機材もプロ仕様なので、撮れるレベルも格段に上がります。
(弊社の機材もまあまあプロ仕様です)。
撮影の前には家具のセッティングや小物の設えなど準備することが多々あります。
今回はお客様の素敵な家具が配置されることで空間が更に魅力的なものになりました。
また写真は撮ったら終わりではなく、レタッチをして現像するという作業があります。
撮った写真を表現したい空気感に合わせて調整する作業。
Capture Oneというプロ向けソフトを使用
これがとても大変です(弊社では新開さんが頑張ってくれております)。
ただ、このレタッチをすることで写真が本当に良くなり、
空間の魅力を伝えることができます。
弊社にも写真が得意な設計スタッフが加わり、今後の撮影の幅が広がりそうです。
新スタッフの捉えたワンショット
YouTubeも更新していきますので、更新を楽しみにしていただけると幸いです。
曽田 龍士